経理領域アウトソーシングマネジャー【年収900万円?】

デロイト トーマツ コーポレート ソリューション合同会社は、デロイト トーマツ グループのコーポレートサービス機能を担う会社として、業務の高度化、効率化を実践しています。
このため、単なるオペレーションを行うシェアードサービスではなく、各ビジネス法人の規制等を十分に理解し、コーポレート業務を企画、提案する役割を担っています。
弊社はデロイト トーマツ グループ全体の経営を支えることを目的に、2017年4月に設立された、デロイト トーマツ グループ全体の「人事・経理・財務・総務・法務」などコーポレート機能を集約した新しい組織です。
様々な業界出身の中途入社者がおり、それぞれの知見を活かして活躍しております。
コロナ禍以降のニューノーマルを見据え、原則在宅勤務とし、ZoomやTeamsなどのITツールの整備や、出社対応が必要な契約書締結や押印については、電子署名システムの導入により対応しております。
また、一部において「9:30~17:30以外の業務依頼の原則禁止」、「毎週水曜日、金曜日のNo残業day」を実施しており、働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。
私たちはジェンダー、国籍・カルチャー、 LGBT、障がい等の個人の多様性を歓迎し、受け入れ、互いに尊重し、社員一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするためにDiversity&Inclusionを推進しています。
デロイト トーマツ グループは日本最大級のビジネスプロフェッショナルグループです。

■業務詳細
経理・会計領域業務のアウトソーシング推進、チームマネジメント/ピープルマネジメントをお任せするポジションです。
■具体的な業務内容
・請求書処理、経費統制、振替仕訳起票領域のニアショアチームの業務管理
・日本人スタッフ(15名強)のチーム/ピープルマネジメント
・対アウトソーサーの英語コミュニケーション
・対デロイト海外オフィスシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング
■その他
(補足)
・各業務が密接に関連するため、各業務の比率を掲出していません
・海外にあるアウトソーサーに対し、業務をアウトソースします。当アウトソーサーは、デロイト トウシュ トーマツとして取引のある企業です
・「ニアショアチーム」は、DTS(デロイト トーマツ サービシーズ株式会社、仙台)に所属しています。そのため、多少仙台出張が発生するかもしれません
・ご入社時期により、アウトソースが完了しておらず、一部アウトソース開始の支援に従事いただくかもしれません
・DTSへの出向を予定しています(未確定)。もとより、出向となっても、待遇は当社(DTCS)の内容です
・F&O_264、F&O_301は、同組織の領域違いのポジションです
◆英語使用場面・頻度
以下2点(再掲)、日常的に発生します。
・対アウトソーサーの英語コミュニケーション
・対デロイト海外オフィスのシェアードサービスチーム(アウトソース元)の英語コミュニケーション、レポーティング
◆訴求ポイント、キャリアパス
・デロイト トウシュ トーマツ(デロイト グローバル)のアウトソース方法論に触れることで、「会計×英語×ピープルマネジメント」の高度なキャリアを積むことが可能です
・同業務での上席者(例:シニアマネジャー、ディレクター)
・会計領域の他部署への異動
【数字で見るDTCS】
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/careers/careers/deloitte-tohmatsu-corporate-solutions-experienced-hires.html/#01
◆リモート詳細
17地域に事務所を構えていることから、働き方は基本リモートワークとし、週1,2回の出社といったスタイルをとっております!
◆待遇詳細
・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)
・退職金制度
・トーマツ健康保険組合のカフェテリア方式による福利厚生制度
・定期健康診断
・マッサージルームの利用可(無料)
◆休暇制度
・週休2日制(年間所定休日 124日)※部門により異なるケース有
・受験有給休暇最大 5 日間付与
・有給休暇年間(初年度15日付与 最大25日)
・年末年始休暇、慶弔休暇
・産前産後休業、育児休暇、介護休暇、通院等特別休暇
募集要項
会社名 | デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社 |
---|---|
業種 | 一般企業 |
職種名 | 経理領域アウトソーシングマネジャー |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル |
最寄駅 | 有楽町、二重橋前 |
MAP | >>アクセスする |
アクセス | ?JR有楽町駅 国際フォーラム口より徒歩3分 ?地下鉄有楽町駅 D5出口より徒歩3分 ?地下鉄千代田線 二重橋前駅 出口1より徒歩2分 ?JR京葉線 東京駅B1F 地下コンコース出口6より連絡 ?JR東京駅 丸の内南口より徒歩5分 |
給与 | 月給:70万円~、年収:650万円~ |
給与詳細 | 年収:900万円?1,300万円 |
勤務時間 | ◆勤務時間 9:30~17:30 (所定労働時間7時間) 休憩時間:60分 ◆フレックスタイム制 コアタイム 10:00~16:00、標準労働時間7時間 |
働き方 | 在宅・テレワークOK、フレックスOK、時差出勤OK |
福利厚生・待遇 | 労災保険、厚生年金、健康保険、雇用保険、残業手当、交通費支給あり、昇給・昇格あり、賞与あり、退職金制度あり、一般検診負担 |
福利厚生・待遇詳細 | ・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険) ・退職金制度 ・トーマツ健康保険組合のカフェテリア方式による福利厚生制度 ・定期健康診断 ・マッサージルームの利用可(無料) |
休日休暇 | 年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日・祝)、有給休暇、年末年始休暇、試験休暇、介護休暇 |
休日休暇詳細 | ・週休2日制(年間所定休日 124日)※部門により異なるケース有 ・受験有給休暇最大 5 日間付与 ・有給休暇年間(初年度15日付与 最大25日) ・年末年始休暇、慶弔休暇 ・産前産後休業、育児休暇、介護休暇、通院等特別休暇 |
応募要件 | ■Must ・以下いずれかの経験 -経理実務経験(3年以上) -経理領域のアウトソーシング ・オフショア実務経験(2年以上) ・チーム/ピープルマネジメント経験(5名以上&2年以上) ・英語力 目安TOEIC850読む書く 実務で過不足無く使用できること。聴く話す。実務で過不足無く使用できること。要実務経験 ・日本語力 ネイティブレベル ■Want ・コンサルティングファーム、税理士法人、監査法人での就業経験 ・SAP会計機能実務経験 |
資格 | 税理士、行政書士、社会保険労務士、公認会計士、宅地建物取引士、税理士勉強中、税理士科目合格、日商簿記(1~3級)、司法書士、公認会計士勉強中、弁護士、米国公認会計士、中小企業診断士 |
特徴・PR | オンライン面談OK、駅から徒歩5分以内、相続税・資産税に強い、既卒・第二新卒OK、高年収・キャリアップを目指せる、M&A・コンサルティングに強い、育児介護支援、資格取得支援、研修制度あり、従業員50名超、設立10年超、20代が活躍、30代が活躍、40代が活躍、50代が活躍 |
選考の流れ | ユアキャリアから応募→書類選考→一次面接→最終面接→内定 |
更新日 | (この求人情報は更新から563日経過しています) |
企業情報
企業名 | デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル |
設立年月日 | 2017年4月 |
HP | https://www2.deloitte.com/jp/ja.html |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。