税務会計コンサルタント【中小企業支援◆残業月19.8h◆16:00退勤可◆年間休日120日◆在宅可】

日本の会社の99%は、中小企業です。
私たちは、日本経済を支える中小企業を応援しています。
そして「成長したい」と強く考える企業に成長支援を行っています。
私たちと一緒に中小企業の支援をしませんか?
当社は税務相談・申告を中心として、中小企業~上場企業まで幅広いクライアントの経営支援を行っております。
クライアントの規模や要望に合わせて、公開支援や相続・事業承継、組織再編、グループ通算制度、資金調達や経営計画、マーケティング、組織開発等の経営支援をワンストップで行います。
企業の成長ステップに対応した支援業務を、組織的に取り組む数少ない総合系会計事務所です。
(顧問先企業の83%が黒字)
当社ではオールラウンドな税務会計・財務経営知識と、高度な専門知識を習得できる研修プログラムを用意しています!
お客様のご要望に応えるオールラウンドな力を身に付けた上で、目指したい領域を各自で選択することができます。
深い専門性と高度な知識を持った税務会計のプロフェッショナルを目指したい方、ぜひご応募お待ちしております!
将来的に管理職を担えるポテンシャルがある方を採用したいと思っております!

◆◆お仕事内容◆◆
入社後は、20~25件程度のお客様の巡回監査業務をメインにお任せしていきます。
お客様の構成は、
中小企業(63%)
上場系 (21%)
資産家 (16%)
の割合で支援しており、新入社員にも公平にお客様を担当していただきます。
お客様を支援する際には、複数人でお客様を支援する体制のため、大小様々なお客様の税務監査に従事していくことになります。
上記に加えて、より高付加価値の業務に携わることを希望される方については、キャパシティに余裕がある限り社内公募されているプロジェクトに参加いただくことも可能です。
相続・事業承継、組織再編、株価算定、M&A、財務分析、予算実績管理、中期経営計画策定、金融顧問など、税務・会計を土台とした業務が社内公募されます。
中小企業~ 上場企業まで幅広いお客様がいらっしゃるからこそ、基本的な税務から専門性の高い分野まで携わる事ができます!
\\付加価値業務へのチャレンジ//
専門性の高い仕事(上場系や相続など)は立候補制で担当を業務にチャレンジいただくことが可能です!
また、担当先についても、中小企業(63%)、上場系(21%)、資産家(16%)を希望に応じて出来る限り公平に割り振ります。
\\充実の税務研修//
当社では、有経験者から未経験者にも広く対応できる研修制度をご用意しています。
〔e-ラーニング研修〕・・・税務担当者の日常業務を、基礎から応用まで「24時間」「誰でも」学習することが可能です。
〔税法基本研修〕・・・・・税務大学校の講師経験もある国税OBが、未経験者に対して税法の基礎研修を行っています。
〔チーム内研修〕・・・・・毎月チーム毎に、税務通信を活用しながら最新の税制改正や事例をキャッチアップしていきます。
〔部門研修〕・・・・・・・毎月、最新の税務スキームや事例を部門全体で共有し、全社のレベルアップを目指しています。
\\選べる働き方~ハイブリットワーク~//
出社、リモートワークも個人裁量で選ぶことが可能です!
平均出社率は40%程度となっており、中には月の4.7%だけ出社している社員もいます。
そのため、遠方から新幹線で月に数回出社している社員も在籍しています。
また、スタッフクラスの平均残業時間は19.8時間(21年実績)となっており、働きやすい環境を提供しています。
募集要項
会社名 | G.S.ブレインズ税理士法人 |
---|---|
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
職種名 | 税務会計コンサルタント |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都千代田区有楽町1丁目2-2 東宝日比谷ビル 17階 |
最寄駅 | 有楽町、日比谷、銀座 |
MAP | >>アクセスする |
アクセス | ・JR山手線「有楽町駅」日比谷口より徒歩5分 ・東京メトロ日比谷線「日比谷駅」徒歩2分 *東京ミッドタウン日比谷連絡口直結 ・東京メトロ千代田線「日比谷駅」徒歩2分 *A11出口直結 ・東京メトロ銀座線・丸ノ内線「銀座駅」C1出口より徒歩5分 ・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩6分 ・都営地下鉄三田線「日比谷駅」徒歩6分 *A11出口/東京ミッドタウン日比谷連絡口直結 |
応募要件 | 【必須経験・資格】※下記の経験をいずれも満たす方 ・税務監査の経験 (目安3年以上) ・巡回監査業務の経験(目安3年以上) |
給与 | 月給:25万円〜、年収:400万円〜 |
給与詳細 | 月給:250,000円~390,000円 月額(基本給):203,300円~315,000円 ※固定残業手当は月、30時間、46,700円~72,900円を支給 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※スキルや前職給与を考慮 ■昇給 :年1回 ■賞与 :年2回(7月、12月)※2021年度実績4ヶ月分支給 ■その他:インセンティブ制度、税理士資格手当など |
勤務時間 | 09:30~18:30(休憩60分) |
働き方 | 在宅・テレワークOK、時差出勤OK |
働き方詳細 | 【勤務形態】 出社または在宅勤務は、本人の裁量によって決定。 出社率は4.7~82.3%で推移しており、ご家庭事情等によって差があります。 【出勤方法】 ・時差出勤 ・早上がり制度(1時間早く退勤できる制度) 【時差出勤と早上がり制度を活用した就業時間例】 早出① 08:00~17:00(16:00退社可) 早出② 08:30~17:30(16:30退社可) 早出③ 09:00~18:00(17:00退社可) 通常 09:30~18:30(17:30退社可) 遅出① 10:00~19:00(18:00退社可) 遅出② 10:30~19:30(18:30退社可) |
福利厚生・待遇 | 労災保険、厚生年金、健康保険、雇用保険、残業手当、資格手当、交通費支給あり、賞与あり、昇給・昇格あり、退職金制度あり、一般検診負担、予防接種負担 |
福利厚生・待遇詳細 | ■社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ■交通費全額支給 ■税理士資格手当(24万円/年) ■研修費用負担(年間5万円以内) ■在宅勤務支援(PCやiphone14、自宅用サブモニターの貸与) ■新規契約インセンティブ制度 ■リファラル採用手当 ■決算賞与(定期賞与とは別の業績連動の賞与あり) ■税理士科目合格手当て(1万円相当) ■オフィスグリコ ■懇親会費用負担 ■M3PSP(医師への相談、セカンドオピニオン) ■賠償責任保険 ■大手資格学校の割引 |
休日休暇 | 年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日・祝)、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、試験休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇 |
休日休暇詳細 | ◆年間休日120日以上 ◆完全週休2日制(土日・祝日) ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇(自由な日時で取得できるため、税理士試験前に充てることも可能) ◆慶弔休暇 ◆試験休暇(税理士試験受験の試験当日を休暇とする) ◆有給休暇(入社6ヶ月経過後、10日付与) ◆産前・産後・育児休暇 |
特徴・PR | クラウド会計に強い、オンライン面談OK、平均年齢が35歳~45歳、ベンチャー・スタートアップに強い、駅から徒歩5分以内、学歴不問、残業なし・少なめ、懇親会負担、相続税・資産税に強い、社員旅行負担、既卒・第二新卒OK、資金調達・IPOに強い、高年収・キャリアップを目指せる、M&A・コンサルティングに強い、コロナ感染症予防対策、転勤なし、所長が60代~、資格取得支援、研修制度あり、従業員50名超、設立10年超、30代が活躍、40代が活躍 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
選考の流れ | 【応募後の流れ】 ①ユアキャリアからご応募 ②書類選考 ③一次面接 ④適性検査 ⑤最終面接 ⑥内定 【応募方法】 応募後に届くメールに記載されている連絡先に以下書類をお送りください。 ・履歴書(顔写真付き) ・職務経歴書 ※Excel、word、PDFでの提出に限ります。 |
企業情報
企業名 | G.S.ブレインズ税理士法人 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区有楽町1丁目2-2 東宝日比谷ビル 17階 |
HP | https://zeimu.seityo-sien.com/ |
キャッチコピー | お客様の成長支援が わたしたちの使命です。 SUPPORTING YOUR GROWTH |
会社紹介(About) | 【働く仲間】 全スタッフの物心両面の幸福を追求します 【社会】 お客様の成長支援が我社の使命です 「お客様企業は絶対に倒産させない」《創業理念》 マーケット縮小の時代の日本の中小企業を支え続けます (支える組織をつくる) |
事業内容(Business) | 1993年に創業、税理士業務を中心に専門税務、専門財務、成長支援コンサルティングなど、4つのサービスをワンストップで提供しています。 |
大事にする事(Value) | <人間力> 喜ばれることを喜びとします(利他の精神) お客様・働く仲間への関心と感謝を強くします 我々はお客様、共に働く仲間との「連帯感」づくりを大切にします サービス業として、誰に対しても目線を合わせ親切丁寧に接します 7つの約束を率先して行います <仕事のルール> 適正性、適法性を追求します 相談・報告・連絡をスピードをもって遵守します ワンストップサービスを行います 当事者意識を選び続けます 物事の「本質」を捉え成長します <成長の三要素経営> 人の成長の全体図と能力の5ステップと人事評価制度で人を育てます お客様の業種・規模・経営者の違いを理解しサービスを提供します |
メッセージ(Message) | 経理の実務や税理士業界での勤務経験があれば、 お客様毎にマニュアルは整備しているので大丈夫です♪ 分からないことがあれば、スタッフにも気軽に質問してください♪ |